朝ごはんフリタッタ

フリタッタとはなんぞや!?

それはイタリアの具だくさん厚焼き卵です。

忙しい朝に家族4人分を10分で、お弁当のおかずやサンドイッチの具にして、冷めても美味しいデキるやつ。しかも余り物野菜の処理に最適。ああ、愛してる、いろんな意味で愛してるわ、フリタッタ。

<材料>

  • たまご6個
  • ほうれん草ひとつかみ
  • マッシュルームスライス、またはえのきざく切り(しめじやエリンギなど肉厚なキノコはあらかじめ軽く炒めておく)
  • ミニトマト5〜6個、半分に切る
  • パルメザンチーズ、おろしたものひとにぎり、またはお好みの余ったチーズ
  • 塩こしょう
  • オイル、またはお好みでバター


<作り方>

  1. オーブンは180cに温めておく
  2. たまごを割りほぐす。フォークでしっかり空気を含ませるように混ぜると、焼き上がりがふっくらします。
  3. フライパン(写真は24cmの鉄のスキレット)を油をひいて温める
  4. 温まったらたまごを入れる。軽くジュッと音がすると素敵。
  5. 具を順番にまんべんなく入れる。塩こしょうをして、チーズは最後にかける。
  6. 周りが少し色づいてきたら、スキレットごとオーブンに入れて4〜5分で出来上がり。

鉄のスキレットや、それが入るオーブンがなかったら、普通のフライパンで弱めの中火でフタをしても問題なく出来ます。火加減、仕上がり時間は各家庭で変わってくると思うので、だいたい2分毎にチェックしてベストな状態を見つけてくださいね。

でも鉄のスキレットはこのままテーブルに出しても可愛いし、慣れたら焦げ付かないし、永く使える。う〜ん、大中小と揃えたいなぁ!スキレット三兄弟。。。欲しい。。。



じゅんこごはん

駆け出しフリーランス・フードコーディネーターの奮闘記。ゆる〜く応援お願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000