2016ボジョレー会!

11月に飲み助6人集まると何が始まるでしょ〜か!?


そう、それは一人一本持参ボジョレーヌーボー会。かずみさん一家、いつも企画と場所提供ありがとうございます。私達、あなたの家が大好きです。


そして、それぞれ一本持参なのに、かぶってないという驚異。


コレが、

こう。

そして、この会は一人一品おつまみをもって来るルールです。しかも皆様大変お料理上手です。フードコーディネーターとか言ってる自分がもう〜ワシ偽物か〜!?って言いたくなるぐらい、皆様達者です。

椎茸のあぐー豚詰め、いちじくとフェタチーズのサラダ、キーシュ、サーモンマリネのチコリボート、キノコとせせりのアヒージョ。。。その他モリモリ素晴らしいラインナップのアテたち。またもや何一つかぶっていないという、和洋幅広いバラエティとこの豪華さはまるで夜のヒットスタジオ。そして何から何まで美味しくワインにもピッタリ。もうね、お店に行く理由がない。でもそれは気心知れた友達という、プライスレスな価値があるからなんでしょうか。

そして私が持参したのは、ねぎと塩レモンの豚肉巻きです。↓

<材料と作り方>

  • 長ネギ 白い部分 各4cmほどに切って軽く素焼きしておく。
  • 塩レモン 薄く輪切りにしたレモンを塩漬けにしたもの。(漬けて8日目のものを使用)
  • しゃぶしゃぶ用豚ロース薄切り
  • オイル
  • コショウ
  • 醤油
  • バルサミコ酢

素焼きしておいたネギをレモンと豚肉で巻き、プライパンにオイルをたらして温まったら中火でじっくり焼く。お肉がはがれるのであんまり雑に動かさないこと。仕上げに醤油とバルサミコ酢を鍋肌からまわしかけて、コショウ振って出来上がり。塩レモンで十分な塩気があるので塩は足さなくても大丈夫。


で!?実際のところ、ボジョレーはどうだったのよ!!!???


私のおぼろげな記憶では、フルーティーであっという間に飲んでしまった1本、やや深みがあり、ワインらしくなってきたやつ2本、そしてコレは料理酒か!?という、おもろいやつ2本。でもどれがどれだかは謎です!笑


とっても楽しい夜でした。皆様どうもありがとう。


じゅんこごはん

駆け出しフリーランス・フードコーディネーターの奮闘記。ゆる〜く応援お願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000