先週末の土曜日は楽しい仲間に誘って頂き、大阪は心斎橋にある「Bar Cauliflower」にて行われた大人のプチ夜遊びイベント、「Jelba」にフード担当として参加させて頂きました。
もともとはFusion soupさんがフード担当される予定だったのですが、お忙しいということで、私にお声をかけてくださいました。基本なんでもやりたがり(笑)、断らない主義の私、判断基準はいつも「その人が好きかどうか」です。今回はなじみのバーであること、そして大好きなお友達からのお誘いだったので、やりたがりの私は断る理由なんて0.1ミリもありませんでした(笑)
このDJイベントの趣旨は、
「オールナイトがしんどくなってきた音楽好きの大人の為の、早く始まって早く終わるパーティー」
おお!それは私にぴったんこ!踊りたいけど眠気には勝てないアラフォー。こんな健全なパーティーはとってもありがたい。
ほんのさわりだけですが、こんな感じの心地よい音楽。集まった人たちもとってもポジティブでピースフル。居心地がとっても良かったです。
で!? フードは!?!?
あ、そうそう、フードね。もうヨッパラっちゃっていい気持ちでフラフラ踊ってしゃべりまくって写真撮るのも忘れてしもーて。。。気付いた時にはおにぎりは売り切れておりました。
作ったのはトルティーヤで巻いたラップ2種類とおにぎり。
味噌タマリンドチキンラップ
タマリンドとはタイ料理など東南アジアでよく使われる豆科の果物。甘酸っぱくて、そのまま食べたり、ウスターソースやチャツネの材料になったりします。それをお味噌と混ぜて蒸したチキンをマリネしました。それとリフライドビーンズとトマトサルサ、チーズと一緒に巻きました。
ぶたマンゴーラップ
薫製したパプリカパウダーが効いたぶたロースと、マンゴーと生姜のチャツネを、これまたリフライドビーンズ、チーズ、水菜と一緒に巻きました。
鶏だし生姜おにぎり
これはラップに使ったチキンをお米と一緒に炊いたので、炊きあがったごはんと生姜の粗みじん切りを混ぜておにぎりにしました。
ンまぁーい!!
という嬉しい悲鳴も聞こえ、お陰様で皆完売いたしました。
皆様、どうもありがとうございました。とっても楽しい夜が過ごせました。何かをするのに一緒にやる仲間が好きかどうか。私の場合は直感で決めますが、結果思いやりあふれる良い人達に恵まれている事にとても感謝しています。
今週末はおとなし〜くしときます。でもまた呼んでね。
0コメント