この前のタイ風チリソースと、先日の余ったマンゴーを使ってマンゴー豚そぼろ丼を作りました。ソース作り方はこちら
<材料>
- 豚ひき肉
- 水抜きした木綿豆腐
- マンゴー
- 春菊
- ライム
- カフィアライムリーフ(あれば)
- タイ風チリソース(惜しみなく大胆な量いっちゃいましょう)
- 酒
- 醤油
- 黒糖
- 塩
<作り方>
- 豚ひき肉を火が通るまで炒める。
- タイ風ソースと、酒、醤油、黒糖、塩をひき肉がやや浸かる程度フライパンに入れ、ライムリーフも手でもんでくだいて入れ全体を煮立たせる。
- 水抜きした木綿豆腐を入れ、火が通ったらマンゴーを入れて火を止める。
- 熱いごはんの上に、生の春菊を敷き、出来上がったマンゴーそぼろをかけて、お好みでライムを絞って出来上がり。
これ、いったい何料理と呼ぶのかはわかりませんが、白いごはんにとっても合います!マンゴーも熟れすぎてない、ちょっと酸っぱいのが良いような気がします。マンゴーはすぐ火が通ってぐちゃっとなるので、入れてサクッとまぜたらすぐに火を止めましょう。
いつもいつも、量が適当ですいません!本当にフードコーディネーターなのか!?いや、でも自分の食事作る時に量量らないもんね!ではまた〜!
0コメント